柳戸川浩山 黒龍 赤龍 一対 本物 共箱 共布 未使用品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

柳戸川浩山 黒龍 赤龍 一対 共箱 共布
未使用品

幅13cm高さ10cm未使用品

京薩摩の伝統に新風を吹き込み、国内外の盆栽愛好家から高い支持を集める新進気鋭の陶工・柳戸川浩山。色鮮やかな武者絵など豪華絢爛な作風を得意とする柳戸川です。落ち着いた色調と細かな描写はそのままに、鑑賞と実用性を高いレベルで両立させた柳戸川浩山渾身の作品

柳戸川浩山の作風とこれまでの歩み
あの月之輪正泉氏の誘いを受け、第43回雅風展を参観。盆栽鉢の世界を肌身で知る。顔見知りの盆栽業者の薦めもあり、2018年立春より鉢作りへの挑戦を決める。それも正泉氏が得意とする染付や赤絵ではなく、金彩を用いる「京薩摩」の再現。薩摩焼の金襴手技法に京焼の瀟酒な意匠を織り込み、明治期に世界に名を馳せたスタイルである。そして近代盆栽2018年9月号で衝撃のデビューを飾り、2019年「第14回現代小鉢作家展」において絵付の部で金賞を受賞。一躍注目の作家となる。
ボディ成型に関しては、以前から父親の茶陶製造を務めていたこともあり、タタラもロクロもお手の物。型を用いず完全手づくりでこなす。本焼きされた絵付け前のボディには下絵付けせず、透明釉を施釉。ベースとなる線画を描き焼成。彩色を得て焼成。そえて最終工程に金彩などによる装飾を加えて焼成と4度の窯入れを得て柳戸川浩山鉢が生み出される。
現在は京薩摩の作風は残しつつ、樹を植えることを意識した余白を残した絵付けに加えて、小品盆栽を引き立てる鉢型など独自のスタイルを確立するに至る。

作家プロフィール
陶名:柳戸川浩山(やどがわこうざん)
本名:加藤浩一 1973年京都生まれ。
京都市山科区・清水焼団地の陶家に生まれ、自らも陶業に携わる。曽祖父は美濃焼で知られる岐阜県多治見から京都に移り、染付や色絵付など一般食器の製造を生業とする。祖父も色絵付職人。
父・三代加藤利昇氏は、16代永楽即全氏に師事した後、茶陶製作に没入した。研鑽を重ね、色絵、乾山写、交趾写など様々な技法を独自に習得。格式と伝統を重んじる茶道の世界で一から名声を確立し、現在では両千家から御書付を頂戴するほどの名工となった。
その父の仕事を手伝う傍ら、かねてより交流のあった月之輪正泉の指導と薦めもあって樹鉢制作を始める。正泉が得意とする赤絵や染付ではなく、金彩を用いる「京薩摩」の再現に取り組む。薩摩焼の金襴手技法に京焼の瀟酒な意匠を織り込み、明治期に世界に名を馳せたスタイルである。
ボディ作りは父親の茶陶製造を手伝っていることもあり、ロクロ、タタラもお手のもの。絵付に関してもセンスに長け、今後注目の作家と言える。

ノークレームノーリターンにてお願い致します。

発送はヤマト運輸宅急便100サイズとなります。

オークション終了後48時間以内に連絡をお願いします。

連絡のない場合落札者都合のキャンセルとさせて頂く場合もあります。

落札後5日以内に支払をお願いいたします

残り 7 69,500円

(368 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥282,843 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから